言葉の語源は深い!
私たちが普段使っている言葉は
神楽(かぐら)から来ているのをご存知ですか?
日本は昔から祭りの文化が盛んで
神と共に楽しむ音楽や舞から成り立ち
神楽と呼ばれています。
雅楽や能楽も神楽から誕生しました。
例えば、雅楽では右方の舞と左方の舞があります。
「右方の舞」が転じて「うまい」
「左方の舞」が転じて「さま」
になったそうです。
また
「二の舞を踏む」と言う言葉が
「余計なことをする」
という意味になっていたり
私たちがよく
「打ち合わせをする」といいますが
それは鼓、太鼓の「打ち合わせ」
から来ているそうです。
私たちの祖先は、
音楽や舞と共に
楽しく暮らしていたのかもしれません。
それでは
今週も笑顔を大切に、
明るく楽しく美しく!
楽しんでいきましょう♪
来週ご案内枠のお知らせ
各1名様のみご案内できます。
3月24日(火)10:00、15:30
3月25日(水)10:00、13:30、16:00
3月26日(木)10:00、13:30、16:00
3月27日(金)13:30、16:30
3月28日(土)13:30、16:00
ご予約を心よりお待ちしております♪
予約フォーム